メモ - 2015年2月

日々のよしなしごとを時々メモしていました。

150227

ねんねんどろどろ

150227
靴下は軟質素材でおねがいします。付属品のカエルがウケるパターンでひとつ~という妄想するだけならタダシリーズ。

150226

おさわり禁止

150226
撮影もNGです。ガードの本懐~、というか段々誰かしらのサポるのが好きな青年って印象が強まる今日このごろです。 ナチュラルボーンめんどうみがよいマンみたいな。

150222

*ほりのなかにいる2*

150222
2013年のトミケぶり2度目のお堀招致。 別にベントやケルベスのコスプレをしているわけではないです、って書かないとややこしいなぁコレ。 あと3コマ目は頒布されている本の内容とは厳密に関係ありませんので、何かこう、ファジ~に受けて止めてください… イデオンリーとかトミケット位しかイベント行かん人なので、ちょっと場違い感を感じつつもアトモスフィーヨの違いが面白かったです。 置いてある本が遊戯王のパラレル加工みたいなキラキラ入ってるのが多かったり~とか。

150218

かわずがりのまなこ

15028
服の鳥獣戯画柄が飛び出しちゃったみたいな。神様なので蓮華ちっくにしてみました。睡蓮の葉のパックマンシルエットは描いててかわいい。

150216

コギャルック

150216
PV制作の時にボロッと出してた適当設定拾ってパイレーツ風。ミムジーは実際にあったらブライス的な造形バランスのドールっぽいですよね。

150215

エネルギーボンボン

150215
生真面目な人ほど寝ちゃう傾向。ぐっすしスーンちゃん可愛いーと思ってたら突然の居眠りがそれを上往く可愛さでした。 先週の教官然とした立ち振る舞いが印象的だっただけにギャップがもうね…

150214

みのらざるもの

150214
カカオ豆から一から手作りって話を聞くたびに、種から育てるってそういう…みたいな下衆の勘繰りやめなされ。 カカオは栽培開始から結実までに最低でも3年はかかるそうなので、そういった意味も含めて無理やりのバレンタインネタでした。

150213

シャボンのアンク

150213
おんなマークもしくはアヴドゥルのC.F.Hで出てくるアレ。 海外版だと十字架の形がこんな感じになっていると教えてもらい描いてみました。 そしたら丁度シャボン玉作りやすそうな見た目でついうっかり。

150212

発光天女

150212
エンジェル系のキャラは何か自然発光してそうなイメージ。 伝説のオウガバトルのキャラは土地柄なのか結構軽装なキャラが多いですよね。 女王に至ってはハイレグですし(あの格好は暗黒道の影響なのかな…)

150211

薄幸の発酵女

150211
民族対立の話なのに人種は同じってのが何かリアルですよねタクティクスオウガ。 今季アニメの「ローリング☆ガールズ」も同じ民族間で文化のすれ違いにより争いが起こってる状態の世界なんで個人的にちょっとピピっときてます。 (注:ベクトルはだいぶちがう)

150210

花の散るらむ

150210
ベイグラも15周年だそうで時の流れが加速気味じゃあないですか?? 絵は4年ほど前に描いたものの若干手直しverなんですが クリムゾンブレイドの面々が好きなので記念に…(記念なのに散るってイメージの絵なのが若干アレな感) ボスキャラは周回比例で強くなっても良かったなあと3周目くらいになると思い始めたりします。 ニーチさんとはもっとディキディキしたいという欲の顕れですね。

150209

鬼神のごとく我が冥き友を得よ

150209
人種勢力の混成感がタクティクスオウガのカオスルートさながら。himechanからは 「倒れると即ゲームオーバーなんだけど率先して前に出る系のNPC」の香りがプンプンしますぜーッ。

150208

クライカライ

150208
いつもランチカレーだけ食べてるお店で気になってたクライチキンを食べたらいい塩梅でカライチキン。 描きそびれてますが実際にはサフランライスの他にチャパティ1枚付いてました。 ンマカッターんだけど謎スペースにもう一品欲しいなあと思うのは贅沢なんだろか…

150207

ティアットヤングのまね

150207
宇宙に植民するにあたって漁業ってどうなるんだろうなーと思ったり 世代によってお刺身とか生鮮品に馴染みが薄れてしまうのかなーと思ったりしつつ、 作業用BGMがオルガブリーズだったのでツナサシミーしたかったというだけの伝わりにくい何か。

150206

エンジョイ福豆つかみ

150206
またテクノさんの歳の話してる。因習は慣習になりそのうち巡り巡ってアクティビティの果てに エクストリームスポーツとかになる遠未来の像は…さすがに見えなかった。でもちょっと 拗れた伝わり方はしてそうですよね。伝言ゲームみたいな。

150205

サンダバダサンダバダ

150205
雷のSEが当時としてはかなり生っぽい方向性で印象に残るサンダーバースト。ゴロっと発生してカッと刺さるあの感じいいですよね… 予備動作大きいからディフェンスアビリティ決めやすいし。ベイグラ15周年なのでそろそろ真面目な絵が描けるようになりたいなあと 思ったけど思っただけでそんな風にはなりませんでした。

150204

舵輪アンドハニー

150204
ステアいい最高ーというかミシェルさんの声最高。声からキャラが生まれたっていう逆転出生秘話が何か面白い…とともにど納得。 いろんな媒体から語彙拾って言葉覚えてそうな感じとか、沸点が日本人ぽくない感じが親戚の奥さん(アメリカの方)を思い出します。
絵はオートマ操作に辟易しアナログ操舵に萌える男の図。クラップ級に載ってる時の小気味良いしゃべり方とか見てたら わりとあの場に開放感というか清々しさみたいなものを見出していたんじゃないかなあとか勝手に思ってます。

150203

けつどんっ

150203
ドリパスイデオンの企画成立しましたねー!嬉しい! と嬉しさのあまりハタリロッタ風味です。映画デートで発動篇を選ぶ男の人ってみたいなノリ。

150202

グルーヴ天国リズム地獄

150202
またしてもトポ。デザインよいしキャラ的にも好き。この子とのバトルはパターンメモとってクリアしたのでラスボスよりも苦戦な感。

150201

男は黙って縦回転

150201
サントラ聴いてると郷愁的に描きたくなるなる武蔵伝。キャラクターデザイナーさんの描く足が健康的で好きなんですよね。 あと攻略本とかサントラのシチュ込み装画が情がこもってて良かったなあ。 ゲーム内フィギュアは今どきのグラフィックで遊んでみたい。